2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

まあ、ゆっくりやっていこう。

まず、できるだけのことをしよう。なるべく、ひとつのことに集中しよう。

3月22日の太陽黒点の数は、「31」。

ようやく調子がでてきたか。停電中の時間の使い方も、だいたいカンがつかめたし。あとはなにを捨てるか。か。

「第二の戦後」がはじまったか

3月21日の太陽黒点の数は、「34」。

花粉症がおさまらない限り、これ以上調子はあがらないか。

地震がおきるまえに、もっと東北を旅行しておけばよかったな。と、いまさらながら思う。「復興」したら、東北も関東も全然違うものになるのだろうな。もちろん、今は被災者救済が最重要だが。

やはり、原子力発電所事故の放射線を、異常におそれる人が多いか。まあ、しかたがないか。

3月20日の太陽黒点の数は、「47」。

米英仏がリビアへの空爆を開始したな。ロシアの動きに注目だ。

原子力発電所の事故と、電力不足を克服すれば、数年で日本は復興する

原子力発電所は比較的短時間で解決しそうだが、電力不足は長引きそうだ。今年の夏は、クーラーが使えるのだろうか?

花粉症は悪いが、ようやく調子がでてきたか。

工場の方は、明日以降の停電がどうなるかわからないので、午前中は営業。私は別の用事で工場のほうにはいかなかったが。

3月19日の太陽黒点の数は、「48」。

リビアのこともきになるが。

米の精米に行った。

東北復興の鍵は、北海道が握るか

とりあえず、春の選抜大会のテレビ放送を、関東地方では中止するべきでは

そもそも、高校生のクラブ活動を朝から晩まで放送するのはどうだろうか。録画したもののダイジェストでいいのでは。あと、プロ野球の話だが、しばらくは関東東北での試合はさけたほうがいいのでは。それと、楽天はいつ宮城で試合ができるのでしょうか。最悪…

3月18日の太陽黒点の数は、「35」。

しかし、なかなか節電はできないものだなあ。

午前中停電。なにもできないので昼寝をした。

3月17日の太陽黒点の数は、「45」。

ようやく少しは調子がもどってきたか。

いろいろなものが少しづつではあるが入ってきているが、ガソリンだけは早朝から並ばないと買えない。ガソリンは生命線だからねえ。

寒い。

3月16日の太陽黒点の数は、「50」。

世界的に、「脱原子力発電」のほうに行くのか、今後は

そんなのんきなことをいっている場合ではないかもしれない。

今日は、昼3時ごろから停電。仕事にならないのではやめにあがる。

3月15日の太陽黒点の数は、「47」。