2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

金額はたいしたことは無いが、金銭トラブルが発生。まあ、なんとかなる。 しかし「フェミニズム」はおそろしい。

最近、異常にもの忘れがひどくなったこと以外に書くことは無い。 今年になってから、急激に「状況」が変化しつつある。「反動」か。「反動」の反動なのか。よくわからないが。この国の国民も、むざむざ皆殺しにされるわけにはいかぬか。いまだに、無意味なこ…

なにかとお金がでていく。 「グローバル化」というか、「新自由主義経済化」というか、そういう状況のなかで、「日本文学」がどうなるか考える。「作家」は英文でものを書き、インターネットで米国の出版社に原稿を送る。印刷は中国でやるとか、そういうふう…

特にたいしたことはしなかった。 昨日に続き、動画をみる。さすがに飽きてきたか。 本当に、この国には、今世紀に入ってから、「新しい」ものがない。逆に考えれば、10年前と同じことをやっていればいいわけだ。 私個人の問題として、この十年なにをやって…

延々と、PCで動画をみる。面白い。さて、ここから、何を学ぶか。 ダウンロードしたものを、DVD−Rに焼こうとして、なんども失敗する。 インターネットで買った本が届く。難しい。基礎的な知識がないからだ。まだまだ勉強が必要か。

毎回、同じ失敗をする。本当に私は馬鹿なのかもしれない。 特に書くようなことはない。 巷でも、「学校給食廃止論」がでてきているが、やはり難しいのではないか。理由は、わかるであろう。 国会がはじまった。

朝から、銀行をまわったりする。いろんな意味で疲れる。 ちょっとしたことで、重い気持ちになる。そんなことは、何の意味ももたないのだが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000021-maip-soci 給食費未払いについて。ここには、いろいろな問…

身体のいたるところが痛い。 なんか、ここ何日か、客がよく来るので、迷惑である。 今は、「共食い」の時代だ。「弱者」が「弱者」を食い物にする。「弱者」はまず、他の「弱者」から身を守らなければならない。 いまさらわかってもしかたがないことが、いく…

工場にきた人が、ケーキを持ってきた。不二家ではなかった。今不二家のケーキを持って来たら、えらいとは思うが。売ってないけれど。 筑紫哲也、都知事選出馬か?の報道についてなにか書こうとも思ったが、やめる。 まだ各ジャンルに優秀な人はいるのだが、…

まあ、なんとか体調を戻す。 荷物。発送。 「言葉」から、「意味」が剥ぎ取られていく。いかに「意味」を取り戻すのか。というのが、今後の課題か。 今や、自民党の最大の支持団体は、創価学会であるが、その創価学会は、この国の貧困層に、完全に根づいてし…

体調が悪い。 録画してあったテレビ番組をみる。 PCにあるものを、CD−R等に焼く。今まで使っていなかったソフトをインストールしてみる。今後使うかどうかわからないが。 http://www.hillaryclinton.com/ 大統領選出馬を決めた、ヒラリー・クリントンの…

昨日に続き、体調が悪い。 古本屋をみて歩く。古語辞典を買った。現代語から古語を引くことも出来て、便利。まあ、高校生レベルだが。本当は、別の本を探していたのだが。 石油にたよらず、農作物を増産する技術研究とかは、どうなっているのだろうか。国は…

久しぶりに、本格的に体調が悪い。なんとか気力で動く。 人々が、「物語」「ストーリー」「お話」を読むのはなぜか?それは、人が「ことば」を持っているからか。 まだ「見切り」がおそいか。

とりあえず、インターネットにつながった。 頭が痛い。芯のほうから痛い。どうなっているのか。 「BT 美術手帖」2月号の特集は、「職業は『アーティスト』」だ。しかし、「芸術家」というのは、「職業」なのだろうか?「芸術」というものは、「職業」にし…

昨日もそうだったが、最近運送屋の来るのが遅い。うちの工場のまわりだけだろうか。まあ、ひまだからいいが。 阪神大震災から、12年。干支がひとまわりしたか。 いろいろなことがおこって、それに対して、思うこともないこともないが、今日は、思考力が、…

いろんな人が工場にきたが、特に面白いことはなかった。 首が痛い。まったく動かないわけではないが。動きずらい。どうなっているのか。 TBS「ニュース23」。米国ゴア前副大統領を呼んで、地球温暖化の話をさせていた。化石燃料の使用を、制限しようと…

朝から、自動車にひかれそうになる。まあ、私がよく信号をみなかったから悪いのだが。 今の日本にある、「対立」の一つは、「正社員対パート、アルバイト」の対立であろうか。まだ表面には出てきていないが。おそらく今年中に、大きな「社会問題」になると思…

本を読む。「理解力」と「集中力」が落ちているのがわかる。 で、思うのは、「ゲーム理論」の重要性だ。それにより、今まで分析不可能だった社会の多くの問題が、分析可能になった。そのなかでも注目しなければならないのは、「ナッシュ」という、ノーベル経…

で、問題は、「比較制度分析(Comparative Institutional Analysis)だ。1990年に、青木昌彦らが、スタンフォード大学大学院でつくった、経済学のジャンルだが、どうだろうか。「資本主義における、民族性」(「日本ら…

いろんなものを、来週以降に持ち越す。 気になるのは、英国イングランド銀行が、どれだけ北朝鮮に貸し付けているか。であるが、おそらく日本語で読める資料はないであろう。 今まで、今根本的なことを勘違いしていたことに気がついた。だからなんだというこ…

特に書くことはない。 今年は、少しは、「効率」ということを考えよう。今までがひどすぎたから。あと「自分が責任をとるべきもの」には、責任をとろう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000217-reu-int 実は、ここに、「未来」が現れている…

今年から、10万を超える現金の振込みが、ATMでは出来なくなった。非常にめんどくさい。営業妨害じゃないか。マネーロンダリング対策らしいが、本当だろうか。国民の財産を、自由に動かせないことが目的なのではないか。所有財産こそ、自由の根源である…

もう、完全に、「平常」に戻った。正月などないも同じである。今年は。まあ、たいした仕事はないのだが。 今日から、防衛省が発足した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000053-mai-pol まあ、そういうことだ。 どうもいろんな事に「ひっかか…

池袋で人とあう。古本をみたり、女性向け同人誌をみたりする。ある意味面白く、勉強になった。池袋のアニメイトのある通りは、ある意味、現代社会の最先端。「90年代リバイバル」という感じもするが。数学の参考書を買ったりもした。しかし驚いたのは、一…

特に書くことは無い。 しかし、風の強い日だった。この間の台風の時より風か強いぐらい。風向きが違うが。 貸し漫画屋から、漫画を何冊かかりてくる。これも勉強である。 録画してあったテレビ番組をみる。特に新しいものはない。この国は、今後、軍事力を強…

都内某所に行く。用事が済んだら、すぐ帰る。電車での移動時間がかなりかかる。 「小説」にとって、「キャラクター」とはなにかというのが問題である。「小説世界」さえ完成してしまえば、登場人物など、どうでもいいのでは。しょせん「世界」にとっては、「…

取引先が、正月の挨拶に来る。 http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1167984554 イスラム教徒で、初の下院議員が、コーランで宣誓をしたと。これは、どういうことなのか。そもそも、今の米国で、イスラム教徒が、選挙で当選できるものなのか。 …

平常営業。 工場のお供えをかたづける。ねずみがかじるからだと。別にかじるぐらいならいいと思ったのだが、父側から、ねずみはいないほうがいいという意見がでた。母は、気にしないと言っていたが。これは、父が海側の出身で、母が山側の出身であるというこ…

基本的に本を読んでいた。わからないことは多い。一週間で一日ぐらい、本を読んですごす日がほしいものだが、どうだか。 考えるのは、「芸術」のことである。本当に「芸術」というものは、「よい」ものなのだろうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=200…

弟家族がくる。弟の長女の誕生会をする。まあ、家庭内部のことを書いてもしかたがないので、やめる。 で、思うのは、「心理学」が、「家庭」にあたえる影響だ。かなり悪い影響があるのではないか。 しかし、気がつけば、身の回りに、国を滅ぼすようなものが…