2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとか年を越せそうである。とりあえずよかった。 おとといだか、その前だかに送られてきた書類を書く。それを書くのに、別の書類必要だが、みつからない。さがす。整理整頓ができない。なんとかかきましたが。 広島の小学生殺害事件。日系ペルー人が容疑…

ろくな働きをしていない。とくに午前中は。 国会で、耐震強度偽造に関連しての参考人質疑がおこなわれた。話がひろがって、わけがわからなくなってきている。誰が悪いのか?そもそも、国会であつかうべき問題なのか? 弟に電話するが、でない。今日病院で検…

なんか、また書類を書かねばならないみたい。めんどうだが、将来のことも考えねば。考えてどうなるわけではないが。先のことなどわからない。 で、今日の問題としては、「キリスト教は、なんの役にたつのか?」である。どうだろう。すくなくとも、日本におい…

詳しくはわからないが、弟が入院するらしい。大変である。 ある雑誌を読む。9月の選挙等、小泉政権についての記事。あまり面白くない。というのは、執筆者が、いまだに「冷戦」を引きずっているからか。あと、「小泉政権」というものが、今までの自民党政権…

古本をどうこう。 夜は、異常に眠かったので、はやめに寝る。 落語「らくだ」をきく。相方の死を思い出させる。 相撲。朝青龍が優勝して、七場所連続優勝。今年は全場所優勝。偉業である。琴欧州も勝って、大関昇進確定か。 「良い人」になるのは難しい。「…

月末に支払うはずの、請求書が一つみあたらない。さがす。そこらへんをひっくりかえす。みつかる。みつからなければ、みつからないで、どうにかするが。みつかればみつかったで、いろいろだ。 相撲。朝青龍対琴欧州。琴欧州が勝つ。まちがいなく、現在テレビ…

今日問題になっているのは、「愛」である。「愛」は「女性」をどうかえるか?ということだ。どんなもんだろう。そもそも、今の女性はどうなっているのか。個人的には、絶望的な印象しかないが。有識者のコメント望む。 あと、ぼーっとしているとけがをするお…

物置を整理する。古本屋をみてまわる。等。あとは寝る。 新ダーウィニズムというのか、弱肉強食というか、そういう思想が完全に、一般大衆に根付いてしまったようだ。特に、貧困層とか、青少年とか。この考えの通りなら淘汰されてしまう側の人たちの間にだ。…

今まで生きてこれたのは、ひとえに、まわりの人々の努力のおかげであります。ありがとうございます。これからは、重要であると思うことだけをやっていきたいと思うのだが、どうなることやら。こんな私であっても、まだ生きていて欲しいという人がいるので、…

朝から、重いものを運んだりとか。 Q.消費税が、15%になったら、どうやって生活していけばいいのですか? A.生活水準を下げて耐えるしかないのでは。 Q.自民党の新憲法草案には、自衛軍のことが書かれていますが、なぜ「軍」なのですか?自衛隊のま…

ぼーっとしているうちに一日終わる。 自転車で近所を走りまわったりする。 テレビで、米国国連大使にインタビューするという番組をやっていた。その人が言うには、今の国連は、腐敗堕落しており、改革が必要であると。しかし、常任理事国入りだが、日本はよ…

電車に乗って図書館までいく。途中、からすを携帯電話のカメラでとったりする。道を、どこからか逃げ出した鶏が歩いていたりもした。ここらへんは、人よりからすの数のほうが多い。数えたことはないが。このからすが、ばたばた死に始めたら、警戒しないと。…

特に書き残すべきことは無いが、10日支払い分で、今日までしき伸ばしていたものを支払った。さすがに一週間以上のばすのはどうか。金額が小さいとはいえ。 身体中いたるところが痛い。 昨日買ったジャンパーをきてみる。やはり安物である。 しかし、世の中…

夜。近所で冬物のパジャマとジャンパーを買う。ジャンパーは、千円。中国製。中国の労働者は、世界最低賃金であるとか。日本の繊維業界は、瀕死の状態であるとか。ここで問題になっているのは、「自由貿易」だ。

昼。昼食をとりながら日米首脳の会見をテレビでみる。内容的に新しいものは無かったが、しかし、同時通訳は、もう少しどうにかならないものか。肝心なところが訳されていなかったり、日本語になっていなかったりする。 「せめやすいところをせめる」といって…

後頭部から、右目奥にかけて、締め付けられるように痛い。 米国大統領来日を含めて、特に書くことは無い。 夜、体調がさらに悪くなったので、寝ておきる。落語の古い録音をきく。 こういうものをみつけた。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/ 大前研…

父が病院に検査に行く。胸がくるしいとかどうとか。父がいないと仕事ができない。もし父が働けなくなると、職人がいなくなるので、かなりこまる。ここで考えるのは、義務教育のことだ。明治の初めに、政府は義務教育を導入したのだが、当時子供を学校にとら…

やるべきことはたくさんあるが、どうもだらだらしてしまう。集中力がない。 田口賢司の「メロウ」を少し読む。去年の10月に出版されていたのを、一年以上も気がつかなかった。この作品が載っている、去年の「新潮」の八月号を図書館で探したが、みあたらな…

行動としては、物置を整理して、本を何冊か処分する。図書館から本をかりて、読む。これぐらいか。 NHKの朝の連続ドラマや、「blood+」というアニメについて書こうとも思ったが、なぜか気がすすまないのでやめる。ニューエイジについてのブログは多…

寒い。手がかじかむ。物置から、小さな電気ヒーターをだす。熱線のあたるところだけ暖かい。 スーパーで「週刊文春」を立ち読みする。あの母親に毒を飲ませた少女の日記が載っている。面白い。おそらく、ここ何ヶ月の間に読んだ文章の中で、一番面白いのでは…

自転車操業は続く。とうとう出て行く一方になった。こまかいところに掛かりすきる。やっぱり手をみる。 今週の「週刊文春」に、あの母親に毒を飲ませた少女の日記が全文載っているらしい。私はみていないけれど。結論から言うと、この事件は、この国において…